中基通信(当社ブログ)

  • HOME
  • 中基通信(当社ブログ)

中基銘木の日々の活動や商品、実績などを綴っております。

自然の力で少し曲がりながら約300年かかって成長した桧の大木の末の方の木です。
枝を長いめに残して伐採し高圧の水圧機で外皮を剥きました。
室内の大黒柱や飾り柱、枝にコートや帽子を掛けて使用される事も有ります。

 お問い合わせはこちら

ホテル旅館の個室露天風呂に北山丸太で桁、柱、タルキを使用してもらい壁には天然出絞丸太のコブを生かした板を貼って施工してもらいました。
是非、一度宿泊してみたいです。

お問い合わせはこちら

玄関ポーチ柱として使用される事が多いですが最近では屋内の飾り柱や階段の親柱として使用される機会が増えています。

 お問い合わせはこちら

京都上京の寺之内幼稚園様から『桧曲の木で滑り台を作成したい』と材料のご依頼をいただきました
後日、完成したとのご連絡をいただき、幼稚園へ 自然味溢れる園庭に佇むツリーハウス
そこから滑って降りられる様に滑り台、登りの階段には天然木の曲りが上手い具合に取り付けられてました
子供達の喜び、はしゃぐ姿が目に浮かぶようです
中基銘木には、まだまだ天然木の曲がり材などを多数揃えております

是非是非お気軽にお問い合わせ下さい

 お問い合わせはこちら

北山磨丸太(北山杉)

早いうちから職人がカマで枝打ちを行い成長を抑え細造りにした丸太です。
空に向かって真っ直ぐに伸びています。
5M〜8M 末口(細い方)6センチ位
希少な材料となりました。
天井の棟木などに使用される事が多いです。

 お問い合わせはこちら

最近お問い合わせが多い商品です
リビングの中央に立てたり玄関の入口に使用して帽子や鞄を掛けたり用途は様々です
長さ太さ色々揃えております
お気軽にお問い合わせして下さい
3M〜4Mで太さ中径120〜180㎝位
枝の長さは30㎝です

お問い合わせはこちら

恐竜の化石?みたいに見えますが、クネクネと曲がった枝付き桧の皮を剥いたものです
魔女の杖にみえたり、動物に見えたり空想するとおもしろいですよ
2つとない 自然が作った贈り物
宝探しに来ませんか?

お問い合わせはこちら

槙の小さな小枝を残し皮を剥きました
オブジェとして、又は枝にアクセサリーなどを掛けても素敵だと思います
アイデアひとつでお洒落の空間に大変身

ご要望に応じて木を立てる台として板を付けることも可能です(別途料金)

お問い合わせはこちら

最近社長が山から色んなものを持って帰る様になりました。
なんで鳥の巣?と思いましたが少し遊んでみました。
他にも色々持ち帰っていますので、ぼちぼちご紹介しようと思います。

お問い合わせはこちら

ある日 穴の空いた面白い木株を探しているとお問い合わせがありました。
中西の得意とする分野でもあり、早速来店いただき、自然木の好きなもの同士、意気投合!
会長様、社長様に大変喜んでもらえました。

持ち帰られて
後日、「良いのが出来たよ」とご連絡がありました。
東本願寺さんの真ん前、伝統ある京仏具屋さん 株式会社小堀の2階に株式会社ホゥリーズが新設されています。
訪ねてみますと
自然木に昔からの仏具の職人さんの技が加わると、こんなに素敵になるのかと大変身、大いに感激致しました。

当社倉庫には、穴が開いたり、曲がっていたり、どうしてこんな形になったのか?と思われる自然木を集めています。
お気楽にご来店下さい。お宝が発掘されるかもしれませんよ。

お問い合わせはこちら